骨密度検査
骨粗鬆症の予防や適切な治療に役立ちます。
検査時間も短く済みます。
骨密度は特に閉経後の女性の骨粗鬆症の早期発見に必要な検査です。閉経後は女性ホルモンの減少によって骨密度が低下しやすく、ちょっとした転倒でも背骨の圧迫骨折や大腿骨頸部骨折をすることがあります。当院では手のレントゲンをとる方法で検査を行っております。簡単な検査ですので特に以下の危険因子がある方は検査をお勧めしています。
骨粗鬆症の危険因子
※以下の内容が多くあてはまる方は要注意です
|
閉経が早かった |
|
閉経後である |
|
運動不足である |
|
ダイエットをしたことがある |
|
たばこやお酒をかなり飲む |
|
食生活が不規則である |
|
近親者に骨粗鬆症の人がいる |
|
胃腸や卵巣の手術をしている など |













